入店からお帰りいただくまでの流れをご説明致します。

1.お出迎え
心安らぐウッド調のサロン部屋です。
オレンジ色の優しい照明は、緊張を和らげ心を癒す効果があります。
また、目に優しいシンプルな色使いのインテリアです。
温かみのある空間でリラックスタイムをお過ごし頂きます。
施術中にも喉が乾いた時のために、飲みやすい軟水のペットボトルをご用意しております。好きな時にお召し上がりください。

2.カウンセリング
お身体の状態やご希望をお伺いしながら、施術の相談をしていきます。
アロマの香りもお試しいただき、お客様がリラックスできる良い香りをブレンド致します。
骨盤矯正の場合は、この後ご自身のお身体がどうなっているのか採寸・撮影・筋チェックをやっていきます。

3.フットバス
死海の塩の岩塩とアロマの香りを入れることで、代謝を良くなり、より温まりやすくなります。
香りに包まれたリラックスタイムをお過ごし下さい。

4.お着替え
全身をトリートメントしていきますので、ガウンと紙ショーツにお着替え頂きます。
生理中の方は、お召しのショーツの上から紙ショーツをはいて頂きます。

5.アロマトリートメント
施術部分以外はタオルをおかけしています。
お力加減や空調はお聞きしますが、いつでもお気軽にお申し付けください。
うつ伏せから、足・腰・背中・肩・首の順番で施術していきます。

【ふくらはぎ~太もも】
足は、特にむくみやすい部分。
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれる部分で、ポンプの役割をします。血行を促進させる上でとっても大事です。
大きく揉んだり、ゆったり圧をかけたり、やさしく流したりします。
靴下の跡もどんどんなくなっていきます。

【腰~背中・肩・首】
腰はツボを押し、心地よい圧をかけます。
背中は筋肉のコリを意識しながら、広範囲に流します。
肩周りは、特に人それぞれ感じ方が分かれるところなので、お聞きしながら様々な箇所から流します。
「こんなに凝っていたんですね。」とご自身のお身体のコリに驚かれる方も。
首周りは、肩・首コリに良いツボを押し、丁寧に流します。

【仰向け】
足裏・足全体・腕・デコルテ・頭を施術します。
目の上にはじわ~っと温まるアイピローを置きます。

足裏は痛気持ちいいくらいの圧で。
優しい圧でもできます。
足裏で溜まった老廃物を上へ上へと流します。
このあたりから寝てしまう方も多いです。
手や腕は、意外とほとんどの方が疲れています。肩こりの原因にもつながる部分です。
指も一本一本丁寧に優しく刺激。
自律神経を整えて、リラックスさせます。

デコルテは、鎖骨周りをスッキリさせます。
猫背になると凝りやすい部分もしっかり流し、美しく見せます。
頭はオイルを使わず、タオルの上からツボを刺激。カチカチに凝り固まっていた頭皮もほぐします。
「頭ってこんなに気持ちいいと思わなかった!」目の周りや顔もマッサージしていくので終わった後は視界がクリアーに。

6.お着替え・アフターカウンセリング
ハーブティーをご用意いたします。
最後までゆったりおくつろぎ下さい。
お身体の状態やアドバイスなどをさせて頂きます。
骨盤矯正の場合は、再び採寸用の着衣に着替えて採寸・撮影・筋チェックをします。
明日からまた頑張れるお身体に!
分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい(^^)